大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(西部) › 西成・鶴見橋 「ぎょうざや」 地元に愛されてる町中華の名店です!
2020年03月26日
西成・鶴見橋 「ぎょうざや」 地元に愛されてる町中華の名店です!
鶴見橋にある「中華料理 ぎょうざや」に嫁とランチを頂きにお邪魔しました。

今、町中華で注目のお店ですね。

「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

いきなりこれ美味しいですよと「海老マヨ」で使うマヨネーズを出して頂きました。

これを「キャベツ」一緒に頂きます。

まろやかなマヨちゃんでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「焼ぎょうざ(220円)」2人前です。


酢胡椒で頂くとこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ぎょうざや」の料理は一品当たりのポーションが多いので、嫁と二人の為、量を調整して出して頂きました。
1人前は大きな「鶏の唐揚げ」が7個もつくので3個を揚げて頂きました。


カリッと揚がってこれもメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!

「焼豚(ハーフ)」です。

しっかりした昔ながらの焼豚でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「海老マヨ(少な目)」を頂きます。


先ほどのマヨちゃんと和えてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
名物「お母ちゃんの漬物」です。


いい漬かり具合でこれはムチャクチャ旨~です!!!
牡蠣が少しあるとの事で「牡蠣麻婆」を作って頂きました。


プリプリの牡蠣からエキスが出てこれもメチャクチャ旨~です!!!
コロナウイルスの中、逆にとても忙しくなったとの事で、いかに地元のお客さんに愛されているかよく分かりますね!!!

あ~美味しかった!!!まぁ君、お母ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ぎょうざや」過去の訪問歴
その1・・・地元のお客さんに愛される大人気の中華料理店!
その2・・・絶品下町の大衆中華料理を頂いてきました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ぎょうざや」
住所:大阪市西成区鶴見橋3-7-21
電話:06-6561-8576
営業:昼11:00~15:00
夜16:00~20:30
定休:火曜
今、町中華で注目のお店ですね。
「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
いきなりこれ美味しいですよと「海老マヨ」で使うマヨネーズを出して頂きました。
これを「キャベツ」一緒に頂きます。
まろやかなマヨちゃんでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「焼ぎょうざ(220円)」2人前です。
酢胡椒で頂くとこれもムチャクチャ旨~です!!!
「ぎょうざや」の料理は一品当たりのポーションが多いので、嫁と二人の為、量を調整して出して頂きました。
1人前は大きな「鶏の唐揚げ」が7個もつくので3個を揚げて頂きました。
カリッと揚がってこれもメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール」です!!
「焼豚(ハーフ)」です。
しっかりした昔ながらの焼豚でこれもムチャクチャ旨~です!!!
「海老マヨ(少な目)」を頂きます。
先ほどのマヨちゃんと和えてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
名物「お母ちゃんの漬物」です。
いい漬かり具合でこれはムチャクチャ旨~です!!!
牡蠣が少しあるとの事で「牡蠣麻婆」を作って頂きました。
プリプリの牡蠣からエキスが出てこれもメチャクチャ旨~です!!!
コロナウイルスの中、逆にとても忙しくなったとの事で、いかに地元のお客さんに愛されているかよく分かりますね!!!
あ~美味しかった!!!まぁ君、お母ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ぎょうざや」過去の訪問歴
その1・・・地元のお客さんに愛される大人気の中華料理店!
その2・・・絶品下町の大衆中華料理を頂いてきました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ぎょうざや」
住所:大阪市西成区鶴見橋3-7-21
電話:06-6561-8576
営業:昼11:00~15:00
夜16:00~20:30
定休:火曜
西成・鶴見橋 「中華料理 ぎょうざや」 誕生日のお祝いにぎょうざやに連れて行って貰いました!
西成・岸里 「らーめん工房 麺作」 魚介と鶏のコクがあり旨味あふれるスープの醤油そばとトロミがある豚めし!
西成・花園町 「鶏Soba Toraや」 ビジュアルも味わいも楽しめる冷やし塩キウイ鶏Soba!
西・西長堀 「カドヤ食堂 総本店」 冷やしの王道の横綱である夏限定の絶品冷やし中華が登場!
大正・千島 「鉄板バカ一代」 半熟卵で巻いた肉厚とん平焼きが旨い!
西・九条 「サケトメシ」 珍しいミャンマー料理のお任せコースを頂きました!
西成・岸里 「らーめん工房 麺作」 魚介と鶏のコクがあり旨味あふれるスープの醤油そばとトロミがある豚めし!
西成・花園町 「鶏Soba Toraや」 ビジュアルも味わいも楽しめる冷やし塩キウイ鶏Soba!
西・西長堀 「カドヤ食堂 総本店」 冷やしの王道の横綱である夏限定の絶品冷やし中華が登場!
大正・千島 「鉄板バカ一代」 半熟卵で巻いた肉厚とん平焼きが旨い!
西・九条 「サケトメシ」 珍しいミャンマー料理のお任せコースを頂きました!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│大阪市(西部)