大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 梅田(大阪市北区) › 梅田・ドーチカ 「カドヤ食堂 西梅田店」 旨味がたっぷりのアキラ系中華そばチキン!
2022年02月24日
梅田・ドーチカ 「カドヤ食堂 西梅田店」 旨味がたっぷりのアキラ系中華そばチキン!
西梅田のドーチカ(ドージマ地下センター)にある「中華そば カドヤ食堂 西梅田店」にランチを頂きにお邪魔しました。

オープンされて1年経ちましたが人気ぶりは流石ですね。

「中華そば チキン(930円)」をお願いしました。

本店の「中華そば」とは違い、いわゆるアキラ系の中華そばですね。

「ご飯」と

「ニラキムチ」が付いています。

先ずはスープを一口頂きます。

スッキリした味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「チャーシュー」を頂きます。

食べやすくこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そして黄身を崩して頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
「ご飯」にニラキムチを「OTR(オン・ザ・ライス)」して

「チャーシュー」で巻いて頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
最後は麺を「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

ご飯とスープと麺が一体になってこれはメチャクチャ旨~です!!!
通し営業なので時間がズレても大丈夫なのでありがたいですね!!!

あ~美味しかった!!!たっちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「カドヤ食堂 西梅田店」過去の訪問歴
その1・・・西梅田店限定の煮干しがガツンと効いた塩中華そばを頂きました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そば カドヤ食堂 西梅田店」
住所:大阪市北区堂島1-6-1 堂島地下センター
電話:06-6344-3677
営業:11:00~19:30
定休:第3日曜
オープンされて1年経ちましたが人気ぶりは流石ですね。
「中華そば チキン(930円)」をお願いしました。
本店の「中華そば」とは違い、いわゆるアキラ系の中華そばですね。
「ご飯」と
「ニラキムチ」が付いています。
先ずはスープを一口頂きます。
スッキリした味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の麺でスープに馴染んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「チャーシュー」を頂きます。
食べやすくこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
そして黄身を崩して頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
「ご飯」にニラキムチを「OTR(オン・ザ・ライス)」して
「チャーシュー」で巻いて頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
最後は麺を「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
ご飯とスープと麺が一体になってこれはメチャクチャ旨~です!!!
通し営業なので時間がズレても大丈夫なのでありがたいですね!!!
あ~美味しかった!!!たっちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「カドヤ食堂 西梅田店」過去の訪問歴
その1・・・西梅田店限定の煮干しがガツンと効いた塩中華そばを頂きました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華そば カドヤ食堂 西梅田店」
住所:大阪市北区堂島1-6-1 堂島地下センター
電話:06-6344-3677
営業:11:00~19:30
定休:第3日曜
梅田・兎我野町 「麺や 小とり 東梅田」 甘く炊かれたお揚げさんのきつねラーメン!
梅田・曽根崎 「大阪麺哲」 旨味溢れる肉塩ワンタンと近江黒鶏の醤油漬け握り鮨!
梅田・駅前第2ビル 「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」 カツカレーとスパゲティ両方が味わえるポークハーフ!
梅田・曽根崎 「大阪 麺哲」 スープとトロロの融合で麺の旨味が広がる”山”を頂きます!
梅田・堂島地下センター 「中華そば カドヤ食堂」 ポーク中華そばを特製で頂きます!
梅田・曽根崎 「きったんカレー」 きったんカレーとキーマカレーのあいがけカツカレー!
梅田・曽根崎 「大阪麺哲」 旨味溢れる肉塩ワンタンと近江黒鶏の醤油漬け握り鮨!
梅田・駅前第2ビル 「ちかごろのカレー屋さん KANAE(カナエ)」 カツカレーとスパゲティ両方が味わえるポークハーフ!
梅田・曽根崎 「大阪 麺哲」 スープとトロロの融合で麺の旨味が広がる”山”を頂きます!
梅田・堂島地下センター 「中華そば カドヤ食堂」 ポーク中華そばを特製で頂きます!
梅田・曽根崎 「きったんカレー」 きったんカレーとキーマカレーのあいがけカツカレー!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│梅田(大阪市北区)