大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(南部) › 平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

2014年11月18日

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

「かんさい名店うどんラリー 2014」の第15弾として平野区の長吉長原にある「釜揚げうどん 桂ちゃん」にランチを頂きにお邪魔しました。

 「ラーメンEXPO 2014 IN 万博公園」 12月開催!出場店が決定! 詳しくは こちら!

 「かんさい名店うどんラリー 2014」  12月末まで開催中! 詳しくは こちら!

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!




いよいよ釜あげの季節が到来してきましたね!

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

ここでは先ず「生姜」を擦る事から始まります。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

そしてテーブルに置いてある「カツオの佃煮」と「昆布」を頂きます。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

これはムッチャ旨~です!!!

釜揚げが出来上がる直前に出汁が運ばれてきます。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

一口頂くと出汁がしみてこれはムチャクチャ旨~です!!!

「たぬき(700円)2玉」をお願いしました。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

熱々のお湯の中に麺が入ってます。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

そして麺を頂きます。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

そしてそのままの「つけ出汁」につけて頂きます!

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

モチモチで出汁が絡んでメチャクチャ旨~です!!!

続いて薬味を入れた「つけ出汁」に入れて頂きます。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

これもメチャクチャ旨~です!!!


15個目のハンコを捺して頂きました。

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!


いよいよ今回の「かんさい名店うどんラリー 2014」の達成までリーチが掛りましたが、その前に塚口のあのお店に行かねばなりません!!!

平野・長吉長原 「桂ちゃん」 うどんラリー2 第15弾 たぬき!

あ~美味しかった!!!桂ちゃんおおきに!!!!ご馳走さ~ん!!!!!



「釜揚げうどん 桂ちゃん」過去の訪問歴
その1・・・釜揚げうどんに絶品鴨汁
その2・・・巡礼第7弾 たぬき!!
その3・・・釜揚げの恋しい季節になってきました!



「かんさい名店うどんラリー 2014」
第1弾・・・上六 「うばら」 肉ぶっかけ!
第2弾・・・京都・長岡京 「花雷」 ぷるぷるホルモンのつけ麺!
第3弾・・・梅田・神山町 「今雪」 ごまだれ肉味噌うどん(冷)!
第4弾・・・尼崎 「讃岐うどん 穂乃香」 肉ひやかけ!
第5弾・・・寺田町 「Ah-麺」 竹鶏玉生醤油(冷)!
第6弾・・・福島 「うどん 讃く」 釜玉うどん!
第7弾・・・西宮・本町 「はんげしょう」 鶏天ゆだ玉MISO!
第8弾・・・堺・一条通 「麺くいやまちゃん」 昼トクやまちゃんセット!
第9弾・・・四条畷・楠公 「活麺富蔵」 和牛なめこセット! 
第10弾・・森ノ宮 「うどん居酒屋 麦笑」 焼チーズカレーうどん鍋!
第11弾・・奈良・福智院町 「麺喰」 たこちく天ぶっかけ(冷)!
第12弾・・梅田・駅前第3ビル 「うだま」 牛しゃぶぶっかけ(冷)! 
第13弾・・豊中・服部天神 「山善」 揚げなすとトマトの温玉カレーうどん!
第14弾・・八尾南 「たからや」 肉温玉ぶっかけ!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「釜揚げうどん 桂ちゃん」
住所:大阪市平野区長吉長原東3-1-68
電話:06-6790-1555
営業:昼11:00~15:00
   夜17:00~24:00(売り切れ次第終了)
定休:木曜







同じカテゴリー(大阪市(南部))の記事画像
平野・喜連瓜破 「万空うどん 田舎っ子」 うどん屋を居酒屋遣いで楽しみます!
生野・大池橋 「中華料理 キリン」 名物のカレーちゃんぽんが熱々で心温まります!
生野・田島 「中華料理 宇宙」 焼きめしが名物の老舗の町中華!
住之江・南加賀屋 「天天,有(てんてんのゆう)」 クセになるスープのチャーシューメンとニンニクたっぷりの餃子!
住吉・あびこ 「四川麻婆豆腐 双琉(そうりゅう)」 名物の双琉麻婆豆腐に季節限定の泉州揚げ茄子をトッピング!
生野・林寺 「中華料理 笑福亭」 衝撃的なほどビックな唐揚げがボリューミーの若鶏からあげ定食!
同じカテゴリー(大阪市(南部))の記事
 平野・喜連瓜破 「万空うどん 田舎っ子」 うどん屋を居酒屋遣いで楽しみます! (2023-05-16 07:00)
 生野・大池橋 「中華料理 キリン」 名物のカレーちゃんぽんが熱々で心温まります! (2022-12-17 07:00)
 生野・田島 「中華料理 宇宙」 焼きめしが名物の老舗の町中華! (2022-12-12 07:00)
 住之江・南加賀屋 「天天,有(てんてんのゆう)」 クセになるスープのチャーシューメンとニンニクたっぷりの餃子! (2022-10-19 07:00)
 住吉・あびこ 「四川麻婆豆腐 双琉(そうりゅう)」 名物の双琉麻婆豆腐に季節限定の泉州揚げ茄子をトッピング! (2022-10-05 07:00)
 生野・林寺 「中華料理 笑福亭」 衝撃的なほどビックな唐揚げがボリューミーの若鶏からあげ定食! (2022-09-20 07:00)

Posted by 大阪人ロック at 07:00 │大阪市(南部)