大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 西天満・南森町(大阪市北区) › 南森町・天三 「SABAR 南森町店」 鯖専門店の鯖ラーメンが旨い!
2015年10月28日
南森町・天三 「SABAR 南森町店」 鯖専門店の鯖ラーメンが旨い!
南森町の天神橋三丁目にある「とろさば料理専門店 SABAR(サバー) 南森町店」にランチを頂きにお邪魔しました。

元々豊中・庄内にある豊南市場で鯖寿司のテイクアウトのお店をされてたのですが「鯖」にこだわり鯖専門店のダイニングをオープンされました。

店内にある生け簀には鯖が泳ぎまくっております!

そのお店で出されてるオリジナルの「鯖ラーメン」もランチで頂けるようになったとの事で早速の訪問です。

「塩 サバ美人ラーメン(780円)」をお願いしました。

ランチでは「ご飯」も付いています。

「鯖チャーシュー」もトッピングされてますね。

先ずはスープを一口頂きます。

深みのある塩の味わいでこれはムッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細目のプリプリした食感でこれまたメッチャ旨~です!!!
「鯖チャーシュー」も頂きます。

香ばしくてこれはムッチャ旨~です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

また味わいがあってこれもメッチャ旨~です!!!
これは同行者が頂いた「醤油 サバスチャンラーメン(780円)」です。

これも一口スープを頂きました。

出汁が効いてこれはムッチャ旨~です!!!
麺も頂きました。

これも出汁にマッチしてメッチャ旨~です!!!
他にはないラーメンでとても楽しく頂きました!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「とろさば料理専門店 SABAR(サバー) 南森町店」
住所:大阪市北区天神橋3-2-37
電話:050-5786-7607
営業:昼11:30~14:00
夜17:00~23:30(L.O.22:30)
定休:日・祝
元々豊中・庄内にある豊南市場で鯖寿司のテイクアウトのお店をされてたのですが「鯖」にこだわり鯖専門店のダイニングをオープンされました。
店内にある生け簀には鯖が泳ぎまくっております!
そのお店で出されてるオリジナルの「鯖ラーメン」もランチで頂けるようになったとの事で早速の訪問です。
「塩 サバ美人ラーメン(780円)」をお願いしました。
ランチでは「ご飯」も付いています。
「鯖チャーシュー」もトッピングされてますね。
先ずはスープを一口頂きます。
深みのある塩の味わいでこれはムッチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細目のプリプリした食感でこれまたメッチャ旨~です!!!
「鯖チャーシュー」も頂きます。
香ばしくてこれはムッチャ旨~です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
また味わいがあってこれもメッチャ旨~です!!!
これは同行者が頂いた「醤油 サバスチャンラーメン(780円)」です。
これも一口スープを頂きました。
出汁が効いてこれはムッチャ旨~です!!!
麺も頂きました。
これも出汁にマッチしてメッチャ旨~です!!!
他にはないラーメンでとても楽しく頂きました!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「とろさば料理専門店 SABAR(サバー) 南森町店」
住所:大阪市北区天神橋3-2-37
電話:050-5786-7607
営業:昼11:30~14:00
夜17:00~23:30(L.O.22:30)
定休:日・祝
西天満 「ハコニワ」 お値打ち過ぎるハコニワランチのコース!
西天満 「松浦商店」 サクッと頂ける人気の角打ちで一杯!
西天満 「渡鳥」 カリッと揚がった唐揚げはビールが進む逸品です!
西天満 「ハコニワ」 箱庭をモチーフとして和と洋を融合させた少しプレステージなイタリアン!
南森町 「小麦生まれ、麺育ち。」 小麦に拘ったラーメン店がオープンしました!
南森町 「極麺燕参上そば 鳴神」 ドライカレー専門店の燕三条系ラーメン店がオープン!
西天満 「松浦商店」 サクッと頂ける人気の角打ちで一杯!
西天満 「渡鳥」 カリッと揚がった唐揚げはビールが進む逸品です!
西天満 「ハコニワ」 箱庭をモチーフとして和と洋を融合させた少しプレステージなイタリアン!
南森町 「小麦生まれ、麺育ち。」 小麦に拘ったラーメン店がオープンしました!
南森町 「極麺燕参上そば 鳴神」 ドライカレー専門店の燕三条系ラーメン店がオープン!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│西天満・南森町(大阪市北区)