大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2014年01月
2014年01月31日
吹田・江坂 「金久右衛門」 江坂店限定ライト醤油豚骨の江坂ブラウン!
吹田の江坂にある「金久右衛門 江坂店」にランチを頂きにお邪魔しました。

江坂店限定の「江坂ブラウン」が提供されてるとの話をお聞きしてお楽しみの訪問です。

従来の金久右衛門にない色彩の「江坂ブラウン」ですね。

琥珀色に染まるライト醤油豚骨です

先ずは一口スープを頂きます。

ライト醤油豚骨の優しい口当たりでメッチャ旨~です!!!
続いて平打ちの太麺を頂きます。

スープに負けない食感でこれまた旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

厚めで食べ応えあってこれもムッチャ旨~です!!!
名物のメンマも頂きます。

シコシコでこれも旨~です!!!
レギュラーメニュー以外の限定メニューも楽しくていいですね!!!
あ~美味しかった!!!
「金久右衛門」過去の訪問歴
その1(深江橋)・・・・大阪ブラックを堪能!
その2(梅田)・・・・・・紅醤油ラーメンが旨い!!!
その3(四天王寺)・・なにわブラックを堪能!
その4(靭本町)・・・・暑い夏には冷しじみが絶品!!
その5(鴻池)・・・・・・本日11時にオープンします
その6(天満)・・・・・・徘徊の〆は大阪ブラックで!!!
その7(江坂)・・・・・・新店に家族で大満足!!!
その8(守口)・・・・・・レセプションにお邪魔しました!
その9(深江橋)・・・・らの道10 金醤油ラーメン細麺
その10(あべのルシアス)・貝系の旨味のなにわゴールド
その11(江坂)・・・・・限定冷し中華は緑いっぱい!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「金久右衛門 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町13-3
電話:06-6339-2286
営業:11:30~22:30(L.O.22:15)
定休:無休
江坂店限定の「江坂ブラウン」が提供されてるとの話をお聞きしてお楽しみの訪問です。
従来の金久右衛門にない色彩の「江坂ブラウン」ですね。
琥珀色に染まるライト醤油豚骨です
先ずは一口スープを頂きます。
ライト醤油豚骨の優しい口当たりでメッチャ旨~です!!!
続いて平打ちの太麺を頂きます。
スープに負けない食感でこれまた旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
厚めで食べ応えあってこれもムッチャ旨~です!!!
名物のメンマも頂きます。
シコシコでこれも旨~です!!!
レギュラーメニュー以外の限定メニューも楽しくていいですね!!!
あ~美味しかった!!!
「金久右衛門」過去の訪問歴
その1(深江橋)・・・・大阪ブラックを堪能!
その2(梅田)・・・・・・紅醤油ラーメンが旨い!!!
その3(四天王寺)・・なにわブラックを堪能!
その4(靭本町)・・・・暑い夏には冷しじみが絶品!!
その5(鴻池)・・・・・・本日11時にオープンします
その6(天満)・・・・・・徘徊の〆は大阪ブラックで!!!
その7(江坂)・・・・・・新店に家族で大満足!!!
その8(守口)・・・・・・レセプションにお邪魔しました!
その9(深江橋)・・・・らの道10 金醤油ラーメン細麺
その10(あべのルシアス)・貝系の旨味のなにわゴールド
その11(江坂)・・・・・限定冷し中華は緑いっぱい!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「金久右衛門 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町13-3
電話:06-6339-2286
営業:11:30~22:30(L.O.22:15)
定休:無休
2014年01月30日
豊中 「やまぶき家」 人気ナンバーワン豚バラ肉汁つけ麺!
阪急豊中駅の近くにある「空飛ぶうどん やまぶき家」にお邪魔しました。

最近メディアによく取り上げられてますね!

お店のナンバーワンという「豚バラ肉汁つけ麺(冷)と小ごはんのセット(700円)」をお願いしました。


いい麺線してますね!

先ずそのまま「うどん」を頂きます。

弾力があってこりゃ旨~です!!!
つけ出汁です。

「豚バラ」「うす揚げ」「ネギ」「ごま」がタップリ入ってます!

これだけ食べてもムッチャ旨~です!!!
早速麺をつけて頂きます。

濃い目の出汁が絡んでムチャクチャ旨~です!!!
「鶏天」も頂きます。

タルタルが掛っていいですね!

ジューシーでこれもムッチャ旨~です!!!
今やお客さんがよく来る人気店になっていますね!!!
あ~美味しかった!!!山出君おおきに!!!!
「空飛ぶうどん やまぶき家」過去の訪問歴
その1・・・関西の名店で修業された麺の旨味に納得!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「空飛ぶうどん やまぶき家」
住所:大阪府豊中市岡上の町2-2-5
電話:06-7164-2974
営業:昼11:00~14:30
夜17:30~24:30
定休:不定休
最近メディアによく取り上げられてますね!
お店のナンバーワンという「豚バラ肉汁つけ麺(冷)と小ごはんのセット(700円)」をお願いしました。
いい麺線してますね!
先ずそのまま「うどん」を頂きます。
弾力があってこりゃ旨~です!!!
つけ出汁です。
「豚バラ」「うす揚げ」「ネギ」「ごま」がタップリ入ってます!
これだけ食べてもムッチャ旨~です!!!
早速麺をつけて頂きます。
濃い目の出汁が絡んでムチャクチャ旨~です!!!
「鶏天」も頂きます。
タルタルが掛っていいですね!
ジューシーでこれもムッチャ旨~です!!!
今やお客さんがよく来る人気店になっていますね!!!
あ~美味しかった!!!山出君おおきに!!!!
「空飛ぶうどん やまぶき家」過去の訪問歴
その1・・・関西の名店で修業された麺の旨味に納得!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「空飛ぶうどん やまぶき家」
住所:大阪府豊中市岡上の町2-2-5
電話:06-7164-2974
営業:昼11:00~14:30
夜17:30~24:30
定休:不定休
2014年01月29日
吹田・江坂 「ダイニング久葉」 鯖炭焼定食がメッチャ旨い!!!
吹田の江坂にある「ダイニング久葉」にランチを頂きにお邪魔しました。

江坂公園の南側にあり和食の隠れ家的なお店ですね。

魅力的な和食の定食が揃っていますが、

大好きな「鯖炭焼定食(790円)」をお願いしました。

大きな「鯖」が炭火でカリッと焼かれています!

早速頂きます。

ジューシーでこりゃムッチャ旨~です!!!
大根おろしに醤油を垂らして頂きます。

これもムッチャ旨~です!!!
「ご飯」も少し堅めに炊かれていますね。

こりゃ旨~です!!!
「味噌汁」も頂きます。

出汁が効いて旨~です!!!
一品は「タコ酢」です。

サッパリと旨~です!!!
「サラダ」も付いています。

シャキシャキっと旨~です!!!
続いてOTR(オン・ザ・ライス)で頂きます!

これもメッチャ旨~です!!!
旬な魚と新鮮な野菜の料理のこだわりの素材が頂けます!!!
あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ダイニング久葉」
住所:大阪府吹田市江坂町1-20-30 セントラルハイツ1F
電話:06-6386-8698
営業:月~金11:30~14:00 17:30~23:00 (L.O.22:00)
土17:30~23:00 (L.O.22:00)
定休:日・祝
江坂公園の南側にあり和食の隠れ家的なお店ですね。
魅力的な和食の定食が揃っていますが、
大好きな「鯖炭焼定食(790円)」をお願いしました。
大きな「鯖」が炭火でカリッと焼かれています!
早速頂きます。
ジューシーでこりゃムッチャ旨~です!!!
大根おろしに醤油を垂らして頂きます。
これもムッチャ旨~です!!!
「ご飯」も少し堅めに炊かれていますね。
こりゃ旨~です!!!
「味噌汁」も頂きます。
出汁が効いて旨~です!!!
一品は「タコ酢」です。
サッパリと旨~です!!!
「サラダ」も付いています。
シャキシャキっと旨~です!!!
続いてOTR(オン・ザ・ライス)で頂きます!
これもメッチャ旨~です!!!
旬な魚と新鮮な野菜の料理のこだわりの素材が頂けます!!!
あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ダイニング久葉」
住所:大阪府吹田市江坂町1-20-30 セントラルハイツ1F
電話:06-6386-8698
営業:月~金11:30~14:00 17:30~23:00 (L.O.22:00)
土17:30~23:00 (L.O.22:00)
定休:日・祝
2014年01月28日
なんば・こめじるし 「龍旗信RIZE」 濃厚旨味が凝縮!鶏炊いたん塩そば!!
なんばの「こめじるし」にある「龍旗信」が「龍旗信RIZE」としてリニューアルされましたのでお邪魔してきました。

大阪・堺が発祥の塩ラーメン専門の名店ですね!

店主の龍ちゃん13年目の本気「鶏炊いたん塩そば」を頂きました。

先ずはスープを一口頂きました。

ムール貝の油がブレンドされた濃厚な鶏白湯でこりゃメッチャ旨~です!!!
干しごぼうがいいアクセントになっています。

それでは自家製麺を頂きます。

スープが絡んでこれもムッチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

これもメッチャ旨~です!!!
上品なポタージュを頂いている感じの深い味わいです!!!
あ~美味しかった!!!龍ちゃんおおきに!!!!
「龍旗信」過去の訪問歴
その1(なんば)・・・今年最初は鶏塩ラーメンから!
その2(LABO)・・塩とマッチした天中華の深い味わい
その3(LABO)・・特上天中華は繊細な味!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「龍旗信 RIZE 大阪なんば店」
住所:大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし
電話:06-6644-2523
営業:月~金 11:30~16:00 18:00~24:00(L.O.23:30)
土・日・祝11:30~24:00(L.O.23:30)
定休:第3月曜(祝・前日の場合営業)
大阪・堺が発祥の塩ラーメン専門の名店ですね!
店主の龍ちゃん13年目の本気「鶏炊いたん塩そば」を頂きました。
先ずはスープを一口頂きました。
ムール貝の油がブレンドされた濃厚な鶏白湯でこりゃメッチャ旨~です!!!
干しごぼうがいいアクセントになっています。
それでは自家製麺を頂きます。
スープが絡んでこれもムッチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
これもメッチャ旨~です!!!
上品なポタージュを頂いている感じの深い味わいです!!!
あ~美味しかった!!!龍ちゃんおおきに!!!!
「龍旗信」過去の訪問歴
その1(なんば)・・・今年最初は鶏塩ラーメンから!
その2(LABO)・・塩とマッチした天中華の深い味わい
その3(LABO)・・特上天中華は繊細な味!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「龍旗信 RIZE 大阪なんば店」
住所:大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし
電話:06-6644-2523
営業:月~金 11:30~16:00 18:00~24:00(L.O.23:30)
土・日・祝11:30~24:00(L.O.23:30)
定休:第3月曜(祝・前日の場合営業)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2014年01月27日
桃谷 「桃谷わっしょい」 濃厚な味わいでついクセになります!
寺田町にある「麺屋わっしょい」の3号店の居酒屋「桃谷わっしょい」にディナーを頂きにお邪魔しました。

建物の取り壊しのため平成27年12月末までの限定営業のお店です。

先ずは「キリン一番搾り」の生ビールでカンパイ~!!

「牛スジスライスポン酢」です。

もみじおろしとポン酢が効いてこりゃムッチャ旨~です!!!
名物「モツニラ炒め」です。

脂がプリプリのホルモンがいっぱい入ってます!(嬉)

濃厚なタレの味わいがクセになりそうでメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」に切り替えです!!

串焼きにサービスで付いてくるタレが掛った「キャベツ」です。

「アカセン」です。

噛めば脂がジュワ~ッと出てこれまた旨~です!!!
「豚バラ」です。

これもジューシーでムッチャ旨~です!!!
「テッチャン」です。

脂がジワッと出てこれも旨~です!!!
「花咲カルビ」です。

これも旨味が詰まって旨~です!!!
最後はスタッフの方からバナナをお土産に頂きました!

なお「桃谷わっしょい」は2月末に一度リニューアルの為に休業し、新たに4月上旬に「玉子焼き(明石焼)+居酒屋」として第二弾がスタートされるとの事でだそうです(もつ鍋は要予約)!!!

チリトリ鍋やもつ鍋も名物なので今度は多人数で行きたいと思います!!!

あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「桃谷わっしょい」
住所:大阪市生野区勝山北1-1-5
電話:06-6711-7111
営業:18:00~24:00
定休:日曜
建物の取り壊しのため平成27年12月末までの限定営業のお店です。
先ずは「キリン一番搾り」の生ビールでカンパイ~!!
「牛スジスライスポン酢」です。
もみじおろしとポン酢が効いてこりゃムッチャ旨~です!!!
名物「モツニラ炒め」です。
脂がプリプリのホルモンがいっぱい入ってます!(嬉)
濃厚なタレの味わいがクセになりそうでメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」に切り替えです!!
串焼きにサービスで付いてくるタレが掛った「キャベツ」です。
「アカセン」です。
噛めば脂がジュワ~ッと出てこれまた旨~です!!!
「豚バラ」です。
これもジューシーでムッチャ旨~です!!!
「テッチャン」です。
脂がジワッと出てこれも旨~です!!!
「花咲カルビ」です。
これも旨味が詰まって旨~です!!!
最後はスタッフの方からバナナをお土産に頂きました!
なお「桃谷わっしょい」は2月末に一度リニューアルの為に休業し、新たに4月上旬に「玉子焼き(明石焼)+居酒屋」として第二弾がスタートされるとの事でだそうです(もつ鍋は要予約)!!!
チリトリ鍋やもつ鍋も名物なので今度は多人数で行きたいと思います!!!
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「桃谷わっしょい」
住所:大阪市生野区勝山北1-1-5
電話:06-6711-7111
営業:18:00~24:00
定休:日曜