大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2020年07月
2020年07月31日
明石・魚棚商店街南 「明石玉子焼 今中」 出汁で頂く明石玉子焼が旨い!
明石のハーモニカ横丁「鮨ささ倉」で美味しい鮨を頂いた後はテクテク歩いて、魚棚商店街の南側にある「明石玉子焼 今中」におやつを頂きにお邪魔しました。

数ある明石玉子焼の店の中で特に人気のお店ですね。

先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ~!!

注文は一択で「明石玉子焼(700円)」をお願いしました。

ほんのり出汁の香りがいいですね。

明石玉子焼は一枚15個乗っています。

先ずはそのまま頂きます。

玉子焼の甘さがましてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて出汁に浸して頂きます。

玉子焼に出汁がしゅんでこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして一味を投入して味変を楽しみます。


ピリ辛でこれもメチャクチャ旨~です!!!
更にソースを掛けて頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
平日のアイドルタイムですがドンドンお客さんも来られて賑わってますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「明石玉子焼 今中」
住所:兵庫県明石市本町1-3-4
電話:078-913-6455
営業:11:00~18:00
定休:第2水曜・木曜
数ある明石玉子焼の店の中で特に人気のお店ですね。
先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ~!!
注文は一択で「明石玉子焼(700円)」をお願いしました。
ほんのり出汁の香りがいいですね。
明石玉子焼は一枚15個乗っています。
先ずはそのまま頂きます。
玉子焼の甘さがましてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて出汁に浸して頂きます。
玉子焼に出汁がしゅんでこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして一味を投入して味変を楽しみます。
ピリ辛でこれもメチャクチャ旨~です!!!
更にソースを掛けて頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
平日のアイドルタイムですがドンドンお客さんも来られて賑わってますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「明石玉子焼 今中」
住所:兵庫県明石市本町1-3-4
電話:078-913-6455
営業:11:00~18:00
定休:第2水曜・木曜
2020年07月30日
明石・ハーモニカ横丁 「鮨 ささ倉」 名店明石菊水ご出身の大将が握る絶品寿司がリーズナブルに頂けます!
明石のハーモニカ横丁にある「鮨 ささ倉」にランチを頂きにお邪魔しました。

明石の名店「明石菊水」で長年番頭を勤められて独立された大将が握って頂けるお店です。

先ずは「サッポロラガー 赤星(600円)」でカンパイ~!!!

「上にぎり(2100円)」をお願いしました。

イカ、中トロ、明石鯛、シマアジ、海老、平目、いくら軍艦巻きに

穴きゅう2つ、そして明石菊水の代名詞である鉢巻き焼き穴子です。

早速頂いていきます。
「平目」、

「明石鯛」、

「シマアジ」、

「穴きゅう」、

「イクラ」、

「中トロ」、

どれもメチャクチャ旨~です!!!
そして名物の「鉢巻き焼き穴子」です。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
少し見た目は強面の大将ですが、普通に話をすればとても気さくに話しをして頂け、お昼の閉店時間もだいぶ過ぎても終わりませんでした!(笑)

明石の寿司の名店の味があの内容でとてもリーズナブルに頂けるいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!大将おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮨 ささ倉」
住所:兵庫県明石市鍛冶屋町5-33 ハーモニカ横丁
電話:090-7092-6864
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~21:00
定休:日・月
明石の名店「明石菊水」で長年番頭を勤められて独立された大将が握って頂けるお店です。
先ずは「サッポロラガー 赤星(600円)」でカンパイ~!!!
「上にぎり(2100円)」をお願いしました。
イカ、中トロ、明石鯛、シマアジ、海老、平目、いくら軍艦巻きに
穴きゅう2つ、そして明石菊水の代名詞である鉢巻き焼き穴子です。
早速頂いていきます。
「平目」、
「明石鯛」、
「シマアジ」、
「穴きゅう」、
「イクラ」、
「中トロ」、
どれもメチャクチャ旨~です!!!
そして名物の「鉢巻き焼き穴子」です。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
少し見た目は強面の大将ですが、普通に話をすればとても気さくに話しをして頂け、お昼の閉店時間もだいぶ過ぎても終わりませんでした!(笑)
明石の寿司の名店の味があの内容でとてもリーズナブルに頂けるいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「鮨 ささ倉」
住所:兵庫県明石市鍛冶屋町5-33 ハーモニカ横丁
電話:090-7092-6864
営業:昼11:00~14:00
夜17:00~21:00
定休:日・月
2020年07月29日
神戸・西元町 「肉のオカダ」 今回も美味しい黒毛和牛をリーズナブルに堪能してきました!
神戸の西元町にある「肉のオカダ」にディナーを頂きにお邪魔しました。

精肉店のお肉を注文してとてもリーズナブルな価格で焼肉で楽しめる、予約の取れないお店ですね。

フードは一切持ち込み禁止なのですが、ドリンクは持ち込まないと販売していないので各自買ってきたものを頂きます。

先ずは「角ハイボール 濃い目」でカンパイ~!!

そして「厚切りタン」から焼いていきます。

同席者が先に切り目を入れておいて頂きました。


レモンで頂きます。

食べ応えあってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「キムチ」を頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
スペインの赤ワイン「アガリモ・ティント」です!!

「特上ハラミ」を頂きます。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
イタリアの白ワイン(微発泡)「カーサ・ベッラルベロ ランブルスコ・セッコ ビアンコ I.G.T」です!!

「カイノミ」を頂きます。

脂が乗ってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
好みで「サンチェ」で巻いて頂きます。。

三重の地酒「すっぴん るみ子の酒 純米酒」です!!

「ランプ」を炙ってホイルで巻いて低温で寝かしながら

「ローストビーフ」を作ります。

とてもキレイに出来上がりましたので頂きます。

旨味がしみわたりこれはメチャクチャ旨~です!!!
「とうもろこし」を焼いていきます。



箸休めでこれもメチャクチャ旨~です!!!
チリの赤ワイン「ネブリナ カベルネ・ソーヴィニヨン2019」です!!

「ヘレステーキ 」を焼いていきます。



これはフォークで裂いていきます。

贅沢な食べ方でこりゃムチャクチャ旨~です!!!
福岡の地酒「杜の蔵 2の矢 夏生 夢一献 純米 うすにごり」 です!!

「ヒウチ」と

「マル」で焼きすきを頂きます。

玉子を割って準備します。

「すき焼き」ならぬ「焼きすき」です。




どちらの肉もこれはメチャクチャ旨~です!!!
フランスの赤ワイン「ラ・グランド ラギューヌ2018」です!!

最後に同席者の亀田君がコーヒーを淹れて頂きました。


今回もとても楽しく美味しい肉を頂けました!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「肉のオカダ」過去の訪問歴
その1・・・精肉店のビルの上で極上和牛がリーズナブルに頂けます!
その2・・・2階は網鉄板で高級和牛がリーズナブルに頂けます!
その3・・・本館別館全貸切り58名の大宴会!
その4・・・有志で神戸牛を堪能してきました!!
その5・・・和牛専門の精肉店のお肉をそのまま焼肉で頂けます!
その6・・・肉の旨味を堪能出来る予約が取れないお店です!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「肉のオカダ」
住所:兵庫県神戸市中央区楠町1-3-10 2~4F
電話:078-341-0029
営業:17:30~21:00(L.O.19:00)
1階の精肉店は9:00~18:30
定休:日曜
精肉店のお肉を注文してとてもリーズナブルな価格で焼肉で楽しめる、予約の取れないお店ですね。
フードは一切持ち込み禁止なのですが、ドリンクは持ち込まないと販売していないので各自買ってきたものを頂きます。
先ずは「角ハイボール 濃い目」でカンパイ~!!
そして「厚切りタン」から焼いていきます。
同席者が先に切り目を入れておいて頂きました。
レモンで頂きます。
食べ応えあってこれはメチャクチャ旨~です!!!
「キムチ」を頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
スペインの赤ワイン「アガリモ・ティント」です!!
「特上ハラミ」を頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
イタリアの白ワイン(微発泡)「カーサ・ベッラルベロ ランブルスコ・セッコ ビアンコ I.G.T」です!!
「カイノミ」を頂きます。
脂が乗ってこれまたムチャクチャ旨~です!!!
好みで「サンチェ」で巻いて頂きます。。
三重の地酒「すっぴん るみ子の酒 純米酒」です!!

「ランプ」を炙ってホイルで巻いて低温で寝かしながら
「ローストビーフ」を作ります。
とてもキレイに出来上がりましたので頂きます。
旨味がしみわたりこれはメチャクチャ旨~です!!!
「とうもろこし」を焼いていきます。
箸休めでこれもメチャクチャ旨~です!!!
チリの赤ワイン「ネブリナ カベルネ・ソーヴィニヨン2019」です!!
「ヘレステーキ 」を焼いていきます。
これはフォークで裂いていきます。
贅沢な食べ方でこりゃムチャクチャ旨~です!!!
福岡の地酒「杜の蔵 2の矢 夏生 夢一献 純米 うすにごり」 です!!
「ヒウチ」と
「マル」で焼きすきを頂きます。
玉子を割って準備します。
「すき焼き」ならぬ「焼きすき」です。
どちらの肉もこれはメチャクチャ旨~です!!!
フランスの赤ワイン「ラ・グランド ラギューヌ2018」です!!
最後に同席者の亀田君がコーヒーを淹れて頂きました。

今回もとても楽しく美味しい肉を頂けました!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「肉のオカダ」過去の訪問歴
その1・・・精肉店のビルの上で極上和牛がリーズナブルに頂けます!
その2・・・2階は網鉄板で高級和牛がリーズナブルに頂けます!
その3・・・本館別館全貸切り58名の大宴会!
その4・・・有志で神戸牛を堪能してきました!!
その5・・・和牛専門の精肉店のお肉をそのまま焼肉で頂けます!
その6・・・肉の旨味を堪能出来る予約が取れないお店です!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「肉のオカダ」
住所:兵庫県神戸市中央区楠町1-3-10 2~4F
電話:078-341-0029
営業:17:30~21:00(L.O.19:00)
1階の精肉店は9:00~18:30
定休:日曜
2020年07月28日
吹田・江坂 「華や 江坂店」 香る四川麻婆豆腐セットが痺れて旨い!
吹田の江坂にある中華料理「華や 江坂店」にランチを頂きにお邪魔しました。

緑地公園に本店があり土鍋の麻婆豆腐が大人気のお店ですね。

「香る四川麻婆豆腐ランチセット(1000円)」の「ご飯 大(+50円)」をお願いしました。

「香る四川麻婆豆腐」は花山椒の香りがふわぁ~とたちます。


セットには「ご飯(大盛)」と

「唐揚げ 2個」と

本日の日替わりスープの「卵白スープ」に

「サラダ」、

「漬物」が付いています。

先ずは「四川麻婆豆腐」を一口頂きます。

花山椒の痺れかガツンときてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「唐揚げ」を頂きます。

口の中にジューシーな味わいが広がりこれもムチャクチャ旨~です!!!
そしてやっぱり麻婆豆腐は「OTR(オン・ザ・ライス)」しかないでしょう!

ご飯の甘さと麻婆豆腐の痺れがマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「華や」の麻婆豆腐は人気のメニューですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「華や」過去の訪問歴
その1(緑地公園)・・・上品な中華料理がオープンしました!
その2(緑地公園)・・・コクが効いたレベルが高い上質の麻婆豆腐!
その3(緑地公園)・・・上品でレベル高い特製土鍋麻婆豆腐!
その4(緑地公園)・・・夏期限定の冷し担々麺が暑い夏にマッチします!
その5(緑地公園)・・・名物の麻婆豆腐が掛かった麻婆一口勝つセット!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「華や 江坂店」
住所:大阪府吹田市江坂町1-23-17 101
電話:050-5594-3327
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~22:00(LO21:30)
定休:無休
緑地公園に本店があり土鍋の麻婆豆腐が大人気のお店ですね。
「香る四川麻婆豆腐ランチセット(1000円)」の「ご飯 大(+50円)」をお願いしました。
「香る四川麻婆豆腐」は花山椒の香りがふわぁ~とたちます。
セットには「ご飯(大盛)」と
「唐揚げ 2個」と
本日の日替わりスープの「卵白スープ」に
「サラダ」、
「漬物」が付いています。
先ずは「四川麻婆豆腐」を一口頂きます。
花山椒の痺れかガツンときてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「唐揚げ」を頂きます。
口の中にジューシーな味わいが広がりこれもムチャクチャ旨~です!!!
そしてやっぱり麻婆豆腐は「OTR(オン・ザ・ライス)」しかないでしょう!
ご飯の甘さと麻婆豆腐の痺れがマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「華や」の麻婆豆腐は人気のメニューですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「華や」過去の訪問歴
その1(緑地公園)・・・上品な中華料理がオープンしました!
その2(緑地公園)・・・コクが効いたレベルが高い上質の麻婆豆腐!
その3(緑地公園)・・・上品でレベル高い特製土鍋麻婆豆腐!
その4(緑地公園)・・・夏期限定の冷し担々麺が暑い夏にマッチします!
その5(緑地公園)・・・名物の麻婆豆腐が掛かった麻婆一口勝つセット!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「華や 江坂店」
住所:大阪府吹田市江坂町1-23-17 101
電話:050-5594-3327
営業:昼11:30~14:30
夜17:30~22:00(LO21:30)
定休:無休
2020年07月27日
長堀橋 「肉ya!」 グランピングの予定が雨で場所を本店に移しての肉三昧!
長堀橋にある「肉ya!」にディナーを頂きにお邪魔しました。

(店頭画像は以前のものです)
本来はステーキ店の屋上にてグランピングの予定でしたが、生憎の雨という事で「肉ya!」本店での開催となりました。

この日は飲み放題付の「お任せコース(8000円/1名)」で、店主の藤田君が「今日は葉っぱ出しませんので肉に溺れてください!」というテンションハイマックス!(笑)のコメントからのスタートとなりました。
先ずは「キリン一番搾り」の生ビールでカンパイ~!!

鹿児島産黒毛和牛「タン刺し」です。

タン元 タン中 タン先とタンの色々な部位での造りで生姜醤油で頂きます。

口の中でとろけるようでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ ハイボール」です!!

鹿児島産黒毛和牛「タン塩焼」です。

これも部位で食感、味わいが変わります。

岩塩で頂くとこれもムチャクチャ旨~です!!!
フランスのスパークリング「ジャンルイ アイス マイバリスシークレット ブラン・ド・ブラン」です!!

箸休めは「ゴールドラッシュとうもろこし、フルーツトマト、山芋キムチ」です。

どれもメチャクチャ旨~です!!!
鹿児島産黒毛和牛「リブロース」です。


脂の乗り方が半端なくこれまたムチャクチャ旨~です!!!
フランスの赤ワイン「ガストン キュヴェプレステージ」です!!

大分豊後牛「モモレアステーキ」です。

これも岩塩やタレ、ゆず胡椒で頂きます。

それぞれ味わいか変わりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
同席者の持ち込みのヤッホーブルーインク「バレルブカミダス」です!!

「海老塩焼き」です。

また目先が変わってこれもムチャクチャ旨~です!!!
そしてメインの「すき焼き」です。

「蘭王」玉子をといていきます。

取り分けて頂きます。

肉がやわらかくてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
すき焼きの出汁を使った〆の「おじや」です。

取り分けて頂きます。

堪らないほど出汁がよく出てこれまたムチャクチャ旨~です!!!
デザートは「カシスシャーベット」です。

最後にさっぱりシャリシャリでこれはメチャクチャ旨~です!!!
葉っぱ無し上質の肉三昧で堪能させて頂きました!!!

あ~美味しかった!!!藤田君!おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「肉ya!」過去の訪問歴
その1(本店)・・・番長の晩餐会 スペシャル忘年会!
その2(本店)・・・肉三昧の番長の晩餐会!
その3(グランピング)・ホテルの屋上で豪華グランピングBBQパーティー!
その4(Burgers)・超お値打ち!特選黒毛和牛のたれ肉ご飯と煮込みハンバーグ弁当をテイクアウト!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「肉ya!」
住所:大阪市中央区東心斎橋1-4-1 オリエンタル東心斎橋ビル 2F
電話:06-6121-5311
営業:17:30~(22:00までに御予約電話頂いたら24:00以降OKです)
定休:不定休
(店頭画像は以前のものです)
本来はステーキ店の屋上にてグランピングの予定でしたが、生憎の雨という事で「肉ya!」本店での開催となりました。
この日は飲み放題付の「お任せコース(8000円/1名)」で、店主の藤田君が「今日は葉っぱ出しませんので肉に溺れてください!」というテンションハイマックス!(笑)のコメントからのスタートとなりました。
先ずは「キリン一番搾り」の生ビールでカンパイ~!!
鹿児島産黒毛和牛「タン刺し」です。
タン元 タン中 タン先とタンの色々な部位での造りで生姜醤油で頂きます。
口の中でとろけるようでこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ブラックニッカ ハイボール」です!!
鹿児島産黒毛和牛「タン塩焼」です。
これも部位で食感、味わいが変わります。
岩塩で頂くとこれもムチャクチャ旨~です!!!
フランスのスパークリング「ジャンルイ アイス マイバリスシークレット ブラン・ド・ブラン」です!!
箸休めは「ゴールドラッシュとうもろこし、フルーツトマト、山芋キムチ」です。
どれもメチャクチャ旨~です!!!
鹿児島産黒毛和牛「リブロース」です。
脂の乗り方が半端なくこれまたムチャクチャ旨~です!!!
フランスの赤ワイン「ガストン キュヴェプレステージ」です!!
大分豊後牛「モモレアステーキ」です。
これも岩塩やタレ、ゆず胡椒で頂きます。
それぞれ味わいか変わりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
同席者の持ち込みのヤッホーブルーインク「バレルブカミダス」です!!
「海老塩焼き」です。
また目先が変わってこれもムチャクチャ旨~です!!!
そしてメインの「すき焼き」です。
「蘭王」玉子をといていきます。
取り分けて頂きます。
肉がやわらかくてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
すき焼きの出汁を使った〆の「おじや」です。
取り分けて頂きます。
堪らないほど出汁がよく出てこれまたムチャクチャ旨~です!!!
デザートは「カシスシャーベット」です。
最後にさっぱりシャリシャリでこれはメチャクチャ旨~です!!!
葉っぱ無し上質の肉三昧で堪能させて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!藤田君!おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「肉ya!」過去の訪問歴
その1(本店)・・・番長の晩餐会 スペシャル忘年会!
その2(本店)・・・肉三昧の番長の晩餐会!
その3(グランピング)・ホテルの屋上で豪華グランピングBBQパーティー!
その4(Burgers)・超お値打ち!特選黒毛和牛のたれ肉ご飯と煮込みハンバーグ弁当をテイクアウト!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「肉ya!」
住所:大阪市中央区東心斎橋1-4-1 オリエンタル東心斎橋ビル 2F
電話:06-6121-5311
営業:17:30~(22:00までに御予約電話頂いたら24:00以降OKです)
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│心斎橋・長堀橋(大阪市中央区)