大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2012年11月
2012年11月30日
寺田町 「麺屋 わっしょい」 ヤバメンは中毒性のやばい麺です
寺田町にある「麺屋 わっしょい」にお昼を頂きにお邪魔しました。
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!

「男のまぜ麺(ヤバメン)」がどうしても食べたくなっての訪問です。

この日は控えめに麺200gに肉男盛りでお願いしました。

再仕込み醤油ダレにニンニク、香味油、背脂を入れたタレで頂きます。

そのタレが器の底に入ってますのでグルグルにかき混ぜて和えていきます。

先ずは一口頂きます。

ジャンキーな味わいでムッチャ旨~です!!!
次は肉と一緒に頂きます。

たまりませ~ん!こりゃ旨~です!!!
そしてOTR(オン・ザ・ライス)です!!!

白飯に濃厚な出汁がしみてメッチャ旨~です!!!
そしてRTR(ローリング・ザ・ライス)です!

う~ん!ムッチャ旨~です!!!
生玉子か煮玉子を選べるので生玉子をお願いしました。

そして投入していきます。

玉子のまろやかさが加わりこれまた旨~です!!!
そして麺が残り少なくなったら今度はご飯を器に投入です。

そして更によくかき混ぜて頂きます。

たまら~ん!旨~です!!!
やっぱこのヤバメンは色んな食べ方で楽しめて素晴らしいですね!!!
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!!!!
「麺屋 わっしょい」過去の訪問歴
その1(寺田町)・・・2FのVIPルームはお祭り会場
その2(今里)・・・・・男のラーメン2号店が開店!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 わっしょい」
住所:大阪市生野区生野西2-1-33
電話:06-6715-6000
営業:11:30~23:00
定休:無休
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!
「男のまぜ麺(ヤバメン)」がどうしても食べたくなっての訪問です。
この日は控えめに麺200gに肉男盛りでお願いしました。
再仕込み醤油ダレにニンニク、香味油、背脂を入れたタレで頂きます。
そのタレが器の底に入ってますのでグルグルにかき混ぜて和えていきます。
先ずは一口頂きます。
ジャンキーな味わいでムッチャ旨~です!!!
次は肉と一緒に頂きます。
たまりませ~ん!こりゃ旨~です!!!
そしてOTR(オン・ザ・ライス)です!!!
白飯に濃厚な出汁がしみてメッチャ旨~です!!!
そしてRTR(ローリング・ザ・ライス)です!
う~ん!ムッチャ旨~です!!!
生玉子か煮玉子を選べるので生玉子をお願いしました。
そして投入していきます。
玉子のまろやかさが加わりこれまた旨~です!!!
そして麺が残り少なくなったら今度はご飯を器に投入です。
そして更によくかき混ぜて頂きます。
たまら~ん!旨~です!!!
やっぱこのヤバメンは色んな食べ方で楽しめて素晴らしいですね!!!
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!!!!
「麺屋 わっしょい」過去の訪問歴
その1(寺田町)・・・2FのVIPルームはお祭り会場
その2(今里)・・・・・男のラーメン2号店が開店!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 わっしょい」
住所:大阪市生野区生野西2-1-33
電話:06-6715-6000
営業:11:30~23:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)
2012年11月29日
中津 「情熱うどん 讃州」 夜の居酒屋遣いにカレー釜玉で〆!
中津の豊崎のある情熱グループの総本山「情熱うどん 讃州 豊崎本店」に夜の居酒屋遣いの為にお邪魔しました。
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

アテが充実してきましたね!



「炙り鯖きずし」です。

いい浸かり具合で旨~です!!!
岡山・邑久産の「カキフライ(3個)」です。

口の中にジューシーな味わいが広がります!

ムッチャ旨~です!!!
奄美の黒糖焼酎「里の曙」をロックで!!!

サッパリして旨~です!!!
「ハバネロきゅうり」です。

ピリ辛シャキシャキで旨~です!!!
「アンチョビとベーコンのポテトサラダ」です。

アンチョビの塩味が効いてますね!

これは旨~です!!!
菊正宗の嘉宝蔵「生酛ひやおろし」です!!

「秋茄子の揚げだし」です。

これも旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」の瓶ビールです!!

「なつかし赤ウインナー」です。

タコさんとカニさんを作って頂けました!(嬉)

やっぱ旨~です!!!
〆は「肉特盛カレー釜玉」です。

肉の山盛りが嬉しいですね!

先ず釜玉の部分を頂きます。

甘くモチモチで旨~です!!!
カレー釜玉の部分もお肉と一緒に頂きます。

これも旨~です!!!
ウインナーを乗せてみました。

こりゃ旨~です!!!
麺を頂いてスープを残します。

そして「ちょこっとご飯」と「ちょこっと出汁」を頂きます。

両方を残ったスープに投入します。

即席「カレーおじや」が出来ます!

ムッチャ旨~です!!!
お腹いっぱいになり大満足です!!!うどん屋の居酒屋遣いはいいですね!!!!
いよいよ今週の日曜日(12/2)には、ここ「讃州」で「はんしーん」の1日カレー店も行われ楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!讃ちゃんおおきに!!!!
「情熱うどん 讃州」過去の訪問歴
その1(豊崎本店)・・・生醤油うどんにカキフライが旨い!
その2(豊崎本店)・・・焼チーズカレーうどんは香ばし旨し
その3(豊崎本店)・・・やっぱざるチャはメッチャ旨いわ!
その4(豊崎本店)・・・5周年記念幻のメニュー キタムラ君
その5(豊崎本店)・・・今年のひやかけはカツオがガツン!
その6(豊崎本店)・・・バランスのとれた絶品ひやかけ出汁
その7(豊崎本店)・・・ビアガーデンの後の居酒屋使い!!
その8(豊崎本店)・・・巡礼第22弾 肉生醤油&青唐辛子
その9(豊崎本店)・・・イタリアンの後はうどん屋で打上げ
その10(豊崎本店)・・禁断の鶏天ぶっかけがスパイシー!
その11(豊崎本店)・・AMAMIの塩豚うどん!
その12(豊崎本店)・・立ちあカーレー前夜祭SPカレーうどん
その13(豊崎本店)・・今年初ひやかけと絶品アスパラ天!
その14(豊崎本店)・・娘と居酒屋使いしてきました!!!
その15(新大阪)・・・・レセプション参加です
その16(新大阪)・・・・開店初日行列
その17(豊崎本店)・・第1回豊崎バル 初日1 天ぷらセット
その18(豊崎本店)・・第1回豊崎バル2日目4 ひやかけセット
その19(豊崎本店)・・娘と夜の居酒屋遣いで晩ご飯!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「情熱うどん 讃州」
住所:大阪市北区豊崎3-4-12
電話:06-6377-5555
営業:ランチ 11:00~15:00
ディナー17:30~21:00(麺売り切れ次第終了)
定休:日曜
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
アテが充実してきましたね!
「炙り鯖きずし」です。
いい浸かり具合で旨~です!!!
岡山・邑久産の「カキフライ(3個)」です。
口の中にジューシーな味わいが広がります!
ムッチャ旨~です!!!
奄美の黒糖焼酎「里の曙」をロックで!!!
サッパリして旨~です!!!
「ハバネロきゅうり」です。
ピリ辛シャキシャキで旨~です!!!
「アンチョビとベーコンのポテトサラダ」です。
アンチョビの塩味が効いてますね!
これは旨~です!!!
菊正宗の嘉宝蔵「生酛ひやおろし」です!!
「秋茄子の揚げだし」です。
これも旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」の瓶ビールです!!
「なつかし赤ウインナー」です。
タコさんとカニさんを作って頂けました!(嬉)
やっぱ旨~です!!!
〆は「肉特盛カレー釜玉」です。
肉の山盛りが嬉しいですね!
先ず釜玉の部分を頂きます。
甘くモチモチで旨~です!!!
カレー釜玉の部分もお肉と一緒に頂きます。
これも旨~です!!!
ウインナーを乗せてみました。
こりゃ旨~です!!!
麺を頂いてスープを残します。
そして「ちょこっとご飯」と「ちょこっと出汁」を頂きます。
両方を残ったスープに投入します。
即席「カレーおじや」が出来ます!
ムッチャ旨~です!!!
お腹いっぱいになり大満足です!!!うどん屋の居酒屋遣いはいいですね!!!!
いよいよ今週の日曜日(12/2)には、ここ「讃州」で「はんしーん」の1日カレー店も行われ楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!讃ちゃんおおきに!!!!
「情熱うどん 讃州」過去の訪問歴
その1(豊崎本店)・・・生醤油うどんにカキフライが旨い!
その2(豊崎本店)・・・焼チーズカレーうどんは香ばし旨し
その3(豊崎本店)・・・やっぱざるチャはメッチャ旨いわ!
その4(豊崎本店)・・・5周年記念幻のメニュー キタムラ君
その5(豊崎本店)・・・今年のひやかけはカツオがガツン!
その6(豊崎本店)・・・バランスのとれた絶品ひやかけ出汁
その7(豊崎本店)・・・ビアガーデンの後の居酒屋使い!!
その8(豊崎本店)・・・巡礼第22弾 肉生醤油&青唐辛子
その9(豊崎本店)・・・イタリアンの後はうどん屋で打上げ
その10(豊崎本店)・・禁断の鶏天ぶっかけがスパイシー!
その11(豊崎本店)・・AMAMIの塩豚うどん!
その12(豊崎本店)・・立ちあカーレー前夜祭SPカレーうどん
その13(豊崎本店)・・今年初ひやかけと絶品アスパラ天!
その14(豊崎本店)・・娘と居酒屋使いしてきました!!!
その15(新大阪)・・・・レセプション参加です
その16(新大阪)・・・・開店初日行列
その17(豊崎本店)・・第1回豊崎バル 初日1 天ぷらセット
その18(豊崎本店)・・第1回豊崎バル2日目4 ひやかけセット
その19(豊崎本店)・・娘と夜の居酒屋遣いで晩ご飯!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「情熱うどん 讃州」
住所:大阪市北区豊崎3-4-12
電話:06-6377-5555
営業:ランチ 11:00~15:00
ディナー17:30~21:00(麺売り切れ次第終了)
定休:日曜
2012年11月28日
吹田・江坂 「居酒屋 三楽」 アグー豚のしゃぶしゃぶが旨い!
吹田・江坂にある大好きな「居酒屋 三楽」に娘を連れてお邪魔しました。
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!

先ずは「キリン一番搾り」でカンパイ~!!

付きだしは「じゃこおろし」です。

こりゃ旨~です!!!
「本マグロ赤身」と「あおりいか」の造りです。

濃厚な味で旨~です!!!
プレミアム芋焼酎「萬膳」のロックで!!!

「鶏の唐揚げ」です。

口の中に脂が広がります。

ムッチャジューシーで旨~です!!!
大将が娘用に「玉子焼き」と「ソーセージ」を作って頂きました。

「あじの南蛮漬け」です。

いい浸かり具合で旨~です!!!
レアなプレミアム芋焼酎「一天四海(いってんしかい)」をロックで!!!

「アグー豚のしゃぶしゃぶ鍋」を出して頂きました。

脂のが乗っていい「アグー豚」ですね。

野菜から入れていきます。

そして「アグー豚」をしゃぶしゃぶで頂きます!

取り分けて頂きます。

脂が甘くてムッチャ旨~です!!!
その他にもプレミアム焼酎が沢山置いてあります!!!

その中で超プレミアム物を発見!

「萬膳」の白麹の「真鶴(まなづる)」の10周年記念ボトルです!

これは見た事ないですね!!!

さすが大将のコレクション(笑)!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!
「居酒屋 三楽」過去の訪問歴
その1・・・レア芋焼酎満載で居心地のいい居酒屋さん!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「三楽」
住所:大阪府吹田市垂水町3-31-31
電話:06-6388-1741
営業:18:00~23:00
定休:日・祝
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!
先ずは「キリン一番搾り」でカンパイ~!!
付きだしは「じゃこおろし」です。
こりゃ旨~です!!!
「本マグロ赤身」と「あおりいか」の造りです。
濃厚な味で旨~です!!!
プレミアム芋焼酎「萬膳」のロックで!!!
「鶏の唐揚げ」です。
口の中に脂が広がります。
ムッチャジューシーで旨~です!!!
大将が娘用に「玉子焼き」と「ソーセージ」を作って頂きました。
「あじの南蛮漬け」です。
いい浸かり具合で旨~です!!!
レアなプレミアム芋焼酎「一天四海(いってんしかい)」をロックで!!!
「アグー豚のしゃぶしゃぶ鍋」を出して頂きました。
脂のが乗っていい「アグー豚」ですね。
野菜から入れていきます。
そして「アグー豚」をしゃぶしゃぶで頂きます!
取り分けて頂きます。
脂が甘くてムッチャ旨~です!!!
その他にもプレミアム焼酎が沢山置いてあります!!!
その中で超プレミアム物を発見!
「萬膳」の白麹の「真鶴(まなづる)」の10周年記念ボトルです!
これは見た事ないですね!!!
さすが大将のコレクション(笑)!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!
「居酒屋 三楽」過去の訪問歴
その1・・・レア芋焼酎満載で居心地のいい居酒屋さん!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「三楽」
住所:大阪府吹田市垂水町3-31-31
電話:06-6388-1741
営業:18:00~23:00
定休:日・祝
2012年11月27日
西中島 「人類みな麺類」 チャーシューがでかい原点らーめん!
淀川区の西中島にある「人類みな麺類」にお昼を頂きにお邪魔してきました。
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!

初めての訪問ですのでデフォである「原点らーめん」と「豚丼」をお願いしました。

「原点らーめん」は鰹を中心にした香味油に醤油を合わせたらーめんです。

先ずはスープを一口頂きます。

カツオが効いて甘くまろやかで旨~です!!!
麺を頂きます。

ツルツル頂けて旨~です!!!
そして名物のチャーシューです。

デカくて食べ応えありとろけそうでムッチャ旨~です!!!
「豚丼」も頂きます。

こちらのチャーシューもジャンキーさが出ていいですね!

こりゃ旨~です!!!
店主は「金久右衛門」出身という事で醤油へのこだわりがとても分りますね!!!

あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「人類みな麺類」
住所:大阪市淀川区西中島1-12-15
電話:06-6309-9910
営業:昼11:30~14:00
夜18:00~22:00
定休:日曜・第2・4土曜
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!
初めての訪問ですのでデフォである「原点らーめん」と「豚丼」をお願いしました。
「原点らーめん」は鰹を中心にした香味油に醤油を合わせたらーめんです。
先ずはスープを一口頂きます。
カツオが効いて甘くまろやかで旨~です!!!
麺を頂きます。
ツルツル頂けて旨~です!!!
そして名物のチャーシューです。
デカくて食べ応えありとろけそうでムッチャ旨~です!!!
「豚丼」も頂きます。
こちらのチャーシューもジャンキーさが出ていいですね!
こりゃ旨~です!!!
店主は「金久右衛門」出身という事で醤油へのこだわりがとても分りますね!!!
あ~美味しかった!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「人類みな麺類」
住所:大阪市淀川区西中島1-12-15
電話:06-6309-9910
営業:昼11:30~14:00
夜18:00~22:00
定休:日曜・第2・4土曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区)
2012年11月26日
寺田町 「南国」 名物合鴨の焼鳥料理がメッチャ旨い!!!
寺田町のガード下にある焼鳥屋「やきとり 南国」にお邪魔しました。
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!

合鴨を使った焼鳥で有名なお店です。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

付きだしは「大根とお揚げのたいたん」です。

いい味付けで旨~です!!!
箸休めの「キャベツ」です。

「ズリの造り」です。

シコシコ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」の瓶ビールに切り替えです。

「せせり」です。

こりゃ旨~です!!!
「合鴨つくね」です。

味が濃厚でムッチャ旨~です!!!
芋焼酎「七夕」をロックで!!

「なんこつ」です。

コリコリ旨~です!!!
「しそニンニク」です。

シャクシャクこりゃ旨~です!!!
「こころ」です。

これも旨~です!!!
「レモン酎ハイ」です。

「皮」です。

カリッと旨~です!!!
名物「合鴨三角」です。

これはジューシーで味わい深くてメチャクチャ旨~です!!!
合鴨は味が濃厚で深いですね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!また行くでぇ~!!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やきとり 南国」
住所:大阪市天王寺区大道5-11-1
電話:06-6772-2598
営業:17:30~1:00
定休:月曜(祝日の場合は営業)
★ブログ仲間の「はんしーん」が中津「情熱うどん 讃州 豊崎本店」にて1日カレー店を開催!
平成24年12月2日(日)11:00~16:00(売切れ終了)⇒ 詳細はこちら
みなさん行ってねぇ~!!!
合鴨を使った焼鳥で有名なお店です。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
付きだしは「大根とお揚げのたいたん」です。
いい味付けで旨~です!!!
箸休めの「キャベツ」です。
「ズリの造り」です。
シコシコ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」の瓶ビールに切り替えです。
「せせり」です。
こりゃ旨~です!!!
「合鴨つくね」です。
味が濃厚でムッチャ旨~です!!!
芋焼酎「七夕」をロックで!!
「なんこつ」です。
コリコリ旨~です!!!
「しそニンニク」です。
シャクシャクこりゃ旨~です!!!
「こころ」です。
これも旨~です!!!
「レモン酎ハイ」です。
「皮」です。
カリッと旨~です!!!
名物「合鴨三角」です。
これはジューシーで味わい深くてメチャクチャ旨~です!!!
合鴨は味が濃厚で深いですね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!また行くでぇ~!!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やきとり 南国」
住所:大阪市天王寺区大道5-11-1
電話:06-6772-2598
営業:17:30~1:00
定休:月曜(祝日の場合は営業)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│寺田町(大阪市生野区)